川口市(鳩ヶ谷地区)桜町で楽しくピアノとエレクトーンをしています、グリーンライトピアノ・エレクトーン教室の清水南妃(しみずなみき)です。
朝晩、すっかり寒くなりましたね〜
この頃、お日様もたくさん出てきてくれて嬉しいです!
さて、先日お知らせしましたハロウィン🎃ライブは様々なアクシデントに見舞われつつ、終わりました。
お時間作って配信を見にきてくれた方々、楽しみにしているよ〜と応援してくれた方々には、不完全な形に終わってしまい本当に申し訳ありませんでした。
トータル400名強の方が配信を見にきてくれたことを、翌日知り、ものすごいびっくりしました。
一体どこからそんなに集まった???
ネットを使う配信、その中でYouTubeにこだわったのは私。
万人が見られる(と思われる)YouTubeで音を通したかったんです。
直前のテスト配信ではできていましたからね、久しぶりにものすごい凹みました。
まあなんとか1回は配信できたので、それで良かったとしないと前に進めないのですが・・・
配信はこんな感じです〜
25日のお教室イベントではさすがにこのケーブル類はどうにかしますけれどもね、でもやっぱり「足下注意」だとは思いますよ〜
1回目・まさかのパソコン内で音を通すアプリがフリーズ。再起動がなかなか掛からず配信を断念し、時間とURLを変えて1時間後にリスタート
2回目・無事に音が通り,鍵盤ハーモニカのRepicaこと片山せんせーの作った美しい音が流れる。
楽しかった!トークの腕が上がった(Repica)衣装可愛い!などなど、嬉しいお言葉をいただきました。
3回目・完全にダメなブツブツした配信となり、断念・・・
悔しかったね〜
もう悔しいしかなかったです
配信だからできること、楽しさ、可能性を感じていただけたら・・と思っていたんですけれどね。
ま、でも、コレからの世界ではこのスキルは私的には必要なので、諦めませんし、先日の反省とダメだった点は克服します。
10/25(日)はお教室のイベントです。
やはり配信です。汗
もちろん万が一を考えて録画もします。が、基本はリアルタイムで楽しんで欲しいのでライブ配信。
懲りないねえ〜私も。苦笑
動画を撮ることとライヴは別物だと感じるのでね。
お教室イベントは限定配信なので、見ることは残念ながらできません。
だって、うちの子たち可愛いからね。笑
演奏もそうですが、1つ1つ経験し、自分の糧としていくんです。
まだ、レッスンで最後まで通せない子もたくさんいます。
それでも楽しめるように当日は雰囲気を作ります。
でも、演奏が納得できなかったことは自分で感じて、次に活かして欲しい。
そういう点では先日のライヴ配信も今週末のお教室イベントも同じです。
さてと、またがんばろうっと♪
懲りない先生に会ってみますか?>>>体験レッスンとお問い合わせ