川口市桜町で楽しいピアノ・エレクトーンレッスンをしています、グリーンライトピアノ・エレクトーン教室の清水南妃(しみずなみき)です
毎年、総入れ替えをするレッスンスケジュール。
なんでそんな大変なことをわざわざするのかって?
そりゃあ〜細く長くピアノを習えて、弾けるようになって欲しいという気持ちからです。
塾や他の習い事はあまり融通を利かさないので、必然的に皺寄せは来ます。。。
ええ。毎年大変です。。。
でも、南妃先生の脳みそが頑張れるうちはやりますよ!
だってね、ピアノ・エレクトーンという楽器の習い事。
続けなければ弾けるようにならないし、大人になって再開するのにもある一定のレベルを越えないとなかなか苦戦します。
音楽が好きなら、一時期お休みしても、月2回となっても続けていける環境を作ってあげたいって思うんです。
やっと・・やっと・・
4月からのレッスンスケジュールが確定しました。
今回は中学生以上が15人かな?とても増えるので、少ない時間帯の中にどうやって前後のレッスンのバランスよく配置できるか?が勝負でした。
ただ希望時間で配置しているのではありません。
「この子とこの子、前後にしたら刺激を受けてくれないかな?」
「ここは男子で固めるか?うるさいけどな。笑」
「ここは中学生以上の女子でいこか」
などなど。
生徒ちゃんみんなの成長を思い描きながら組み上げていきます。
生徒人数そこそこ増えていますが、これは私の中で絶対!
お預かりした以上、大切に大切にお育てしますので、預ける保護者さんもしっかりとご覚悟お願いしますね。
毎年毎年、希望日に面白いくらい偏りがあります。笑
なぜなんだろう???多分、保護者さんにもわからないし、私にもわかりません。
今回の人気曜日は「水曜日」でした
そして昨年、お問合せ受けても募集枠が作れなかった「土曜日午前中」が全空きとなっています
もちろん「大・大・大募集中」です。笑
ほんと・・・なぜだろう???笑
もちろんね、保護者さんからいただいた希望表には土曜日午前中があったんですが、バランスや個々の生活の状況見ていると土曜日午前中じゃない方がいいなって感じ、組んでいったらそうなりました。
グリーンライトのレッスンに興味があるなって方はぜひ体験レッスンお申し込みくださいな。
私を含め、講師4名、新しい出会いをワクワクして待っています