グリーンライト音楽教室の生徒ちゃんたちはどういう子たち?どんなレッスンをしているの?

川口市(鳩ヶ谷)の楽しいピアノ・エレクトーン個人教室、グリーンライトピアノ・エレクトーン教室の清水南妃(しみずなみき)です。

うちのお教室の小さなイベント「仮装しておいで!トリックオアトリート!」のハロウィンも終わり、お教室はグリフェス(発表会)モードとなっております。

現在、4歳から大人まで実に様々な子供と大人(受け入れ枠増やしていますので、お問い合わせくださいね)がきてくれているお教室です。

自分の主張がはっきりしていて「これじゃなきゃやりたくない」という子から「なんでもいい」という子まで、ほんとバラエティーに飛んでいます。

性格も静かな子から前に出られる子までよりどりみどり。笑

静かな子たちも学校や大勢がいる場では静かってだけで、おうちではしっかり甘えたり主張したり怒られたりする子。

なので、慣れてくるとちゃんと少し控えめですが、自分のことや主張も伝えてきます。

こうやってお家と学校の中間くらいの自分を出せる子たちとピアノやエレクトーンや音符ビッツでレッスンしています。

なのでね・・・基本・・・レッスンはうるさい・・

ええ・・・女子でもうるさい・・・笑

男子もうるさい・・

中高生のお姉さんが来ると癒されるくらい、ちびっこ時代はそこそこワガママだしうるさい。
(あ?うるさい書きすぎ?笑)

私がピシッとして「先生ですよ」ってなれば、もちろん子供達もピシッとして従うんでしょうね。

そしてもちろんですが、今の子たちは怒られることを異常に嫌うので「レッスンの課題」もしっかりやって来るんでしょう。

デーモーネー・・・

それは楽器や音楽を楽しんだり、自分でやるには繋がらないですよ。

基本的にうちに来る子の多くは「自分でやりたい」と言ってきています。
(まあ、子供の言ったなんて音楽の苦しみはちっともわからないですからね、それを知るのは入ってからなんですけどね)

そして年数が経つと「自分でやる」ように育ちます。
(ご家庭でこう接してくださいねってアドバイスはもちろんします。じゃないとなかなかね。笑 次のレッスンまでにこう弾いてこようというのは親御さんにではなく習っている本人に言っています。)

もちろんね、その間、親子の葛藤やケンカは絶えなかったりしますよ?けれど、そこをくぐり抜けたら親が思うよりはやらないのかもしれませんが「自分で」やるようになります。

不器用だったり、容量を得てないことも多いけれど、でも、やはり私は「下手でもいい。間違っててもいい。自分でがんばってみる」が好きなんです。

今、お教室10周年グリフェス(発表会)の準備が始まっています。
ちょうど、昨日で3ヶ月前。

1〜2回、うちのグリフェス(発表会)を経験した子はゆっくりでも着実に進んでくる子が多いですね。
まあ、のんびり屋さんも多いからなあ〜。苦笑
お母さんたちの方がドキドキしているかもしれません。

大きな発表会は2年に1度なので、前回3年生だった今年は5年生たち。

この年代は同じ学校から7人?8人?きてるという珍しい学年ですが、前回とは練習進度が大きく違います。取り組み方も上手くなってきました。

もちろん5年生っていう成長もありますが、やはり経験値上がっていますね。

今回のグリフェスは「連弾・2台ピアノ・アンサンブル」がメインです。

なので、最後まで譜読みが終わっていなくても、よちよちでしか弾けなくても「こんな雰囲気になるんだよ〜」と弾いてあげると、子供達の顔がキラキラして「うわあ〜すごい!でもつられる!」とやる気が上がります。

これが先生と生徒だとやる気アップが50%なのに対して、生徒と生徒(一緒に弾く相手)だとやる気200%アップなんです!

迷惑かけちゃいけないって気持ちと、合わせたらすごい!が実感できることと、それがお友達ってことと、負けられないってこと。

たくさんの気持ちが動きます。

なのでね、今のお教室の中の子供達は上がったり下がったり、まあ忙しい。

なのでね、基本、私は連弾やアンサンブルはお友達(お教室の中の人って意味です)と組んでほしい。

それは中高生でも一緒。
なかなか忙しかったり、いろんな感情が働いて先生相手が安全パイと思う子もいたりでね、難しいんだけれどね。

今回は先に連弾・アンサンブルの楽譜をやっているのでそろそろ「まあ、少し止まるけど両手でなんとかいける」子たちも出始めて、ソロ曲の選考に入っています。

連弾・アンサンブルもソロ曲も講師たちは1つ1つの曲に「この曲からこれを得て欲しい、この部分成長して欲しい」とたくさんの願いと思いを込めています。

もちろん好き嫌いはあると思います。

でもね「チャレンジする気持ち」は忘れないで欲しいです。

自分の知らないジャンルの曲、弾いたことない曲でもやっちゃえば知ることができるんだから。

音楽は一生かかっても全部を知ることができないほど大きな広い世界です。

その中の少しでも多くのことを感じて、知って、演って見て欲しいですね。

さて、うちの可愛い生徒ちゃんたち、今回のグリフェスでは何を体験し、何を得るのかな?

★11月より木曜日のみ、新しいレッスン室も加えての2レッスン室体制となっています。体験レッスンは>>>こちら

グリフェスってなんじゃ?と思った方は>>>こちら