主宰 清水南妃
埼玉県川口市桜町でグリーンライト音楽教室を主宰しております清水南妃(しみずなみき)と申します。
お教室の校長先生的存在で、お教室運営はもちろん、個々のレッスンプランの作成とチェック、お教室イベントの発案、講師の育成をやっています。
自分の担当レッスンもありますが、すべてのレッスンにちらりとお顔を出します。(見通しの良い風通しの良いレッスン環境を作るためです)
【経歴】
1968.5.24 五黄土星という強い星の元に生まれる
AB型のふたご座
ブレなくていいよね~とよく言われるが、自分ではよくわかりません・・・緊張しいですし・・・
体があまり丈夫ではないのに、やる気だけは満ち溢れていて困ります。
東京コンセルヴァトアール尚美卒 電子オルガン専攻
在学中の18歳から自宅講師を始め、講師歴30年以上
看板も出さず、口コミで30~40名の生徒さんが常にいるお教室を運営してきました。
私自身で培ってきたノウハウを講師に教えながら、さらにより良いお教室環境を整えていきます。
インターネット関係が強いのでライブ配信や動画の編集など、お教室のイベントに様々な形で取り入れて、保護者さんたちには「イマドキだね」と喜んでいただいております。
趣味
犬育て
音楽の何に一番魅力を感じますか?
音ですね。
音質だったり、響きだったり。
天気・自分のご機嫌・その時の空気感で音が変わるところが音楽の一番好きなところです。
講師 ちばみつこ
昭和音楽大学短期大学部ピアノコース卒業。
ピアノを金井紀子、小林由紀子、佐々木淑子、松村和子の各氏に師事。
クラシックが専門ですが、ポピュラーも弾け、自主企画でコンサート・演奏会を開いているピアニストです
可愛いものが大好きで、ピアノ女子たちとなみき先生のよくわからない「可愛いもの」で盛り上がっています
その反面、中級上レベルの生徒たちにはしっかりとしたレッスンをしており、中高生たちはグングンと伸びていますね〜
基本はのんびり屋さんだし、おっとりと柔らかい先生です
講師 たかまつちよこ
レストランなどで優しい演奏をされていた、ちよこ先生
笑顔のようにレッスンもとても優しいです。
でも、優しだけではなく、ピアノの手の使い方、体の使い方をしっかりと一生懸命教えてくれる先生です。
このお写真はオンラインレッスンの時に、生徒に向けた優しい笑顔を南妃先生が激写しました
講師 しばさきゆうせい
幼い頃からピアノを個人のお教室で習い、そして大人になった今もその先生とお付き合いをされている、しっかりしたしばさき先生
ピアノはクラシックも弾けますが、ジャズが専門
いつも聴いている曲をさらっとジャズアレンジにしちゃうところは、かな〜りかっこいい!
お教室のちびっ子ピアノ男子たち、中学生の男子たちにも人気です。
ピアノ女子たちには優しいので、ちょっと舐められ気味。笑
挽回なるか!?
実はプロデビューもされているんですよ〜。こそっとお知らせ。
非常勤講師 たなかみきこ
国立音楽大学電子オルガン科卒
作曲理論コース、オルガンコース履修。
YAMAHA ピアノ演奏グレード5級
YAMAHAエレクトーン演奏グレード4級
YAMAHA指導グレード4級
取得済み
現YAMAHAシステム講師
グリーンライト音楽教室講師非常勤講師
こんな先生たちを生徒の皆さんはどう思っているの?って方は<みんなの声>
どんなイベント(発表会)をやっているの?って方は<お教室イベント・発表会>
先生もわかったし安心してお問い合わせをしちゃおうって方は<お問い合わせ>