生徒ちゃんに褒められた!

川口(鳩ヶ谷)で子供から大人までピアノ・エレクトーンを楽しく学べるお教室、グリーンライト音楽教室主宰 清水南妃(しみずなみき)です。

 

いつも45分レッスンの中1ピアノ女子。

曲も大きくなってきたし、課題もこなしてくるのでいつもはたっぷり時間を使ってのレッスンをしています。

 

ですが・・・今日はテスト前なので30分で、というので30分できっちり終わったら・・・

 

「すご〜い!ホントに30分できっちり終われるんだあ」

と褒められました。笑

まあ、大きめのソナチネが仕上げだったこととか、30分で終われる要素もあったんだけどね。

一応、南妃先生、年齢的にはベテランさんなので「何分までに」と言われたら、そこまでにきっちり<今日の内容やって>レッスンおしまいにできるんだよね〜。知ってた?と笑いながら話してました。

いいよね〜中学生になるとこういう面でもしっかりしてきて。

 

お教室によっては○時からって自分のお時間が決まっていても、前の子が押していて30分や1時間は当たり前に待つよ〜ってところもあるようだけど、私は教え始めた当初から「時間きっちり」でやっています。

そのほうが生徒ちゃんにも保護者さんにも、私たち講師にも「時間管理」という概念が育つし、時間を守ろうとする気持ちも大きくなる、そして次の子来たらチェンジなので、その時間まで頑張る習慣もつく。

うちの講師さんたちが一番最初に当たる壁が、この時間管理でもある。

ハノン・バーナム・テキスト・音符ビッツも加わって、それを30分の中でどうやって組み立てて行くか?

ここがね、難しい・・・

れっすんのーとを上手に活用して欲しいけれど、まだまだできない子も多い。

れっすんのーとの練習した日にいくつスタンプやシールがあるか?コメントはどんなことが書いてある?それを見ながら生徒ちゃんに質問して、今日のレッスンを瞬時に組み立てて行く。(もちろん生徒ちゃんの希望も聞きながら、講師のやることを盛り込んで行く)

30分という時間を長く使うか?短く使うか?はその生徒ちゃん次第ってところかな〜。

だらだらしていたらあっという間の30分。

 

だらだらしない方法ってないの?

 

子供達と接している人はみんな思っていますよね〜。

お教室に限って言えば・・・

・「お家練習がガッツリしてあると早く聴かせたいからだらだらしない」法則

・ 学校で嫌なことが無かった時。

この2つは大きいですね。

レッスンにも前向きになりますし、先生の言う事も素直に聞きます。笑
(そうそう、昨日みつこ先生のレッスンを見学させてもらって、まさにそれを目撃しました!)

だらだらしても自分で切り替えることができたら、理想ですよね〜〜〜!

なかなかできないけれど。あはは。

でもね、自分で「何分まで」って決めさせて、それを絶対に守らせる方向でもっていくと意外と頑張りますよ。子供は。

「何分までって言ったでしょ!」ではなく「何分すぎても自分で動けないなら、次のだらだらタイムはないね」など、自主性を促すようにもっていけるとね、まあこれも理想だよね〜って言われちゃいそうですが・・・

南妃先生のレッスンは結構好き放題なので・・・

だらだらした写真はいつでも取れるよ?くらいです。あはは。汗

みつこ先生のレッスンは若いけれどキチンとしているので、生徒たちブーブー言っていますがあまり好き放題していません。

南妃先生は一喝でだらだらを止められるし、それを方向転換する事もできるので、レッスンに支障をきたさない。

みつこ先生はまだピチピチちゃんですから、一回生徒ちゃんに舐められるとめんどくさいことになるので、ニコニコ優しいですがキチンとしたほうが言いよって話しています。

時間管理

自己管理

夏休み目前。また大きな課題になりますね。

いい時間管理方法が見つかるといいな〜って思います。

 

※生徒さん募集中!ピアノ・エレクトーンで楽しいレッスンしませんか?こんな雰囲気のお教室です。