2018年ありがとうございました(クラコン練習動画もおまけでね)

川口市(鳩ヶ谷)で楽しくピアノ ・エレクトーンが習えるお教室、グリーンライト音楽教室主宰 清水南妃(シミズナミキ)です。

早いですね〜もう大晦日です。
何もしてないけど、平等に年は変わっていきます。

クラシックコンサートの準備中なので、こんな可愛い動画も撮れていますよ〜
頑張っていますよっ!!えらいなあ。

2018年。

発表の場を1回も持たず、ただひたすらインプットの1年にしました。

1~2月 レパートリーを持とうと題し、グリフェス(2017発表会)で弾いた曲でもよし、自分の好きな曲でもよし、今やっている曲でもよし、しっかり弾ける曲を作って欲しくて動画を撮り、保護者さん全員が閲覧できる形にしたweb発表。

緊張して何回も取り直しする子あり、もういいやとおしまいにする子あり・・・笑

3月からいよいよ1年がかりの「作曲家」や「クラシック」をインプットする月別目標の始まり〜。

「ええ〜〜〜宿題〜〜〜!学校のもあるのに〜〜」とかなり激しいブーイングを受けながら「やれるところだけでいいよー」とゆるいところからスタート。

曲を聞いてみたけど、眠くて寝ちゃったとか、飽きちゃったなんて声も聞こえ、講師の先生と今度は私たちの解説付きで聴く会を作ろうか?と。
2019年にはできるかな?やりたいな?

作曲家には結構興味を持ってくれる子が多くて、学校のあそこにいたーなどレッスン中にもいろんなお話しできました。

聴音。ソルフェージュの時はみんな張り切ってくれ「耳勝負」や聞いた音を書いたこともなかったけれど、少しずつ書けるようになったりと大きな進歩がみられました。

本当は聴音・ソルフェージュって音楽の素なので、毎週やりたいんだけどねええええ。

できないこともありましたよ。

計画していたけれど、ちょっと時期的に無理だねとか・・・
また、そのうち月別目標に出てきますよ、きっと。

先生たちがやりたいこと、企画することは音楽をやる上で大切なこと。必要なこと。知っていて欲しいことです。
じゃなきゃ、企画しませんよ〜。大変だもん。笑

2018年、クラシックを少しだけ自分たちで学び、2019年2月のクラシックコンサートに挑みます。

発表会じゃなく、コンサートという名前にしたのはちょっと意味があるんだけどね。
またお話しします。

1つ1つ知っていき、そして自分のものにして欲しいな〜と思いながらの完全にインプットの1年間でした。

生徒ちゃんたち、保護者さんたちはどう受け止めたのでしょう?

2019年はインプットしたものを発表する、外に出していく1年です。
(ちなみに南妃せんせーもたぶんそんな1年になりそうです・・・とほほ・・・)

たくさんの方々に支えられての1年間。

無事に最終レッスンが終わると、本当に心からありがとうって気持ちがあふれます。

一人ではできない、このお仕事。お教室を作る、動かしていくこと。
生徒ちゃんを伸ばし、それをいかに保護者さんたちに理解していただくか?・・・

来年も笑顔でレッスンに来れますように・・・

講師たちも笑顔で「こんにちは〜」って言えますように・・

保護者さんたちも色々と思うことあるでしょうけれど、いつも応援していただき、心より御礼申し上げます。

みんな笑顔で年を越し、また来年がんばりましょ♪


>>>どんなお教室なの?と興味が湧いた方はこちら

>>>南妃先生ってどんな方?と思った方はこちら

>>>なんか面白そう!体験レッスン受けられるのかしら?と思った方はこちら