ダブル大吉!還元しまっす!

川口市(鳩ヶ谷)で楽しくピアノ・エレクトーンを学べるお教室、グリーンライト音楽教室主宰 清水南妃です。

2019年が始めりましたね。
もう1週間も経っちゃいましたが、今年もよろしくお願いいたします。
本日8日よりレッスン開始です!

すみません・・・
お教室の顔とも言える私(南妃せんせー)はこんな感じに変身しちゃってますけど、中身は同じなので怖がらないでください・・・

さてと、初詣にいきましたよ。
恒例の犬たちと「人のいない時間に突撃してお写真撮る」を続けています。もう10年か・・・

犬は好きな人もいますが、嫌いな人も多いのでそこは大きくても小さくても飼っている側が配慮すべきだと思っています。
ただね・・・むやみに怖がられたり、シッシとか言われたり、ひどいと怒鳴られたりっていうのはねえ・・・
如何なものかと思います。
私は犬たちを連れているときは、生徒ちゃんや保護者さんでもむやみに近寄りませんからね〜。
ある程度、人とは距離感保って接しています。

まあ、怖い人や嫌いな人は大抵噛まれたり、追いかけられたりしているので・・・
それは・・・トラウマだよね・・涙

12/31の御礼参りの時、こんな優しくて強い狛犬さんをやっとゆっくりみれました。

 

いいっ。こんな犬いたら絶対に迎えちゃうっ!!!(恐れ多いことを・・・)

初詣のもう1つの楽しみは「おみくじ」

これ、昔から大好きで!!!
「今年1年の運を占うっ!」ほど気合が入っているわけではありませんが、おみくじ自体の文体も雰囲気も好きなんです。

で、まあ・・・お正月には入っていないという噂の大凶も何度か引いたしね・・・

「今年は何が出るか?!」的に楽しんでいます。

今年は大吉出ました〜〜〜!

しかもダンナとダブルで〜〜〜〜!

どんだけめでたいんだ〜〜〜???大笑いしました。

ダンナさんは実はよくお正月のおみくじを大吉出します。
ただ、本人はおみくじなんでどーでもよくて、私が引け引けというから付き合っている程度。笑
欲がないからいいのか・・・
その隣で大凶とか凶を引くとまじで凹みます・・・

ダンナさんの大吉は「大吉だけどね、ここは注意よ?」っていうのがいくつかありました。

私のはなんとオールオッケー!的な大吉。笑

でも、ここのところが大切なんだなというところがありました。

「ただここで自分の喜びだけに夢中になっていると、いつの間にかこの幸運の波が消えてしまう。できるだけ他人の世話をして、信用の増大に心がけること」

感謝して、それを行動に移せってことです。

基本的に私は「お教室ができるのも、今普通に生活できるのも、周りがサポートして支えてくれているから」が根元にあります。
体が弱い分、サポートなしでは生きられませんからね〜。

もっとね、感謝して自分の得た幸せをわけろって神様に言われちゃいました。てへ。

今年のお教室はそういう方針で動くことにしていましたが、いやいや、見てるね〜神様。笑

頑張らせていただきます。

 

今年はイベント(発表する場)が多い年です。

昨年1年間じっくり学んだものを、どんどん外に出す年です。

「え〜やだ〜」「上手くないから〜」「時間がないから〜」とか言っていると、かなり損しちゃいます。
(保護者さんにはご負担が増えるので、そこ心苦しいのですが頑張ってください。小学生の時しか時間がないんです!お願いします。)

ちなみに南妃せんせーも舞台に立つ数が多い感じの一年です・・・

好きじゃないんですけどね・・・人前でアレコレするの・・・
(体調の問題もありますし・・・)

でもね、呼ばれるお願いされるうちが華だとも思っています。

子供達も同じだと思ってください。

先生が「これに出てみない?」って言われている子は、それだけの力があり、それが今必要なことって言われているのと同じです。

やってみないとわからないことは世の中にいっぱいあります。

やったことで目がスカッと開くこともあります。

舞台で得ることは、レッスンでは絶対に教えられないことなのです。

そしてね、人生生き抜くカギとなるようなものを得ることもできます。

もちろん舞台に簡単に上がれるわけじゃないです。

練習もいっぱいしないといけない。その分の時間も作らないといけない。

緊張もする。高学年だと「出たがりなんじゃん?」とか言われちゃったりもする。

お友達でもなく、お母さんお父さんでもなく「自分はどうしたいんだ?」を鏡を見つめるように自分を見つめて欲しい。

そしてその時の自分の答えを引き出して欲しい。

それがあっていても、間違っていても「その時」はそう思ったんだよね。

自分が出した答えに結果がどうであっても、間違いはないって知っていた?笑

そしてそれを行動に移したこと、先生たちはとても嬉しいし全力でバックアップする。約束するよ。

 

保護者さんへ・・・

今は少し前と違って、お教室以外の発表の場が多くあります。

うちの子はそこまでしなくても・・という方も多いですが、お教室内だけだと「井の中の蛙」なんです。

そしてね、昔ほどその発表の場を選べば「ものすごい上手な人たちが弾くところ」ではなくなっています。

私は「経験値」をより多く積んで欲しいと思っています。

それができるのは正直、小学生が1番チャンスがあります。
(気持ちが育ってくるのは中学生。苦笑)

ご自分のお子さんを大きな社会に出す前に、たくさんのチャレンジをさせてあげてください。

 


 

>>>グリーンライト音楽教室では新春のご入会をオススメしております。お問い合わせはこちら

>>>南妃せんせー・・・キンパツで大丈夫??と不安になった方はこちら