ノリって売ってないよねえ〜

川口市(鳩ヶ谷)の楽しいピアノ・エレクトーン個人教室、グリーンライトピアノ・エレクトーン教室の清水南妃(しみずなみき)です。

疲れているならブログ書かなきゃいいのに〜と思っているんですが、ちょっとここ数日私の周りで「ノリってなんなのよっ」というのが多発してましてね、忘れないうちにちょっと書いておこうと思った次第。。。

だいたいこういう「問題提起」は4~5方向からいっときに一斉にくるんですよ。

なので、もちろんレッスンでも「ノリ〜〜〜」みたいな状態になっている子もいます。

先に言いますが、私も小さい頃は「ノリが悪い」「曲にノレてない」「はあ〜ヘタクソ」「なんでこのリズムにこれかなあ?」などなど言われて育ちましたからね。(時代的に悪いところを思っ切り指摘する先生が当たり前でした)

今でもノリがいい、リズム感がいいなんてこれっぽっちも思っていませんので。
でも、1.2.3.4でカウント取って弾いている方よりはノリはいいかと思います。

ほら。出ました!

「ええ?1.2.3.4で弾かないで、どうやって弾くの?」ですよね。

これね、ピアノの先生方からもよく聞かれます。

うちのピアノの生徒ちゃん達にいうと可愛く小首をかしげて「何言ってんの?わかんない」とそれはそれは可愛く「もうわかんなくてもいっか」って言いそうになる感じをぶちかまして来ます。笑

じゃあね。恥を晒してみましょうか?

エレクトーン8級?9級?そのくらいの初心者レベルのマリオの曲です。
指定のテンポは遅すぎてノリが出せなかったので10ちょい上げてあります。

これ聞いてあなたの体の中に「1.2.3.4」ってカウント来ましたか?

頭の中じゃなくて体の中ですよ?うふふ。違うんですよ〜。

普通に「チャチャチャーチャチャ チャ! チャー」と来ません?

その後も「チャ チャ チャーチャチャ〜チャチャ〜」と続きませんか?
(あんまりチャ書いていると気持ち悪いのでここら辺でおしまい)

それがノリですよ。

楽譜には書いてない「ため」「弾み」「前のめり」とかいうんでしょうね、きっと。

軽く体動きません?頭が横とか縦に動きません?これ聞いてて。

動くなら、それがノリですよね〜。

もう1つ、晒し者的な動画をえいっ!

演奏じゃないものに目が行きますが(笑)南妃先生です。
あまりお気になさらず。笑
ちなみに今はグラックベースで先が金色ですww

これ、米津さんのflamingoです。

ピアノ男子が春あたりに「エレクトーンでカッコイイの弾きたい」と言ったのでちょっと練習しました。

エレクトーンの子には曲をぽいっと投げて、模範演奏的なことをすることはほとんどありませんが、ピアノの子は「この楽譜がどうなるのか?ベースがどう動くか?」が予想できないので、ちと練習して見せています。

米津さんの曲のリズムはとても独特。

「これ6級なんだ〜。左手はベタ(伸ばす和音ばかり)だから、6級かあ。まあここまでのノリは求めてないのかなあ?」と思いながら練習していたのを思い出します。

これも1.2.3.4で聞こえますか?

最初ベースの「ドーンド ドーンド」が体の中で鳴りませんか?

ちなみにピアノ男子、良いところまでは来ましたが、右手、米津さんを再現できるところまでは登れませんでした。
とてもリズム感が良い、耳の良い子なんですけどね〜。
これは技術面が壁になりました。(細かい連打がかっこよく打てない。ちなみに私も打てないときあります。えーん)

でもね、ピアノの子が左手とベースをこの感じと同じように再現できたこと、できることが素晴らしいです。

ノリ問題は「聞く」ことから始まります。

聞かないものに神様はノリをお与えにはならないでしょう(クリスマスモード)

先日、今回のグリフェスには残念ながら参加してもらえない私のお気に入りみき子先生がエレクトーンの音作りの助っ人に来てくれた時にぽろっと私と同じことをやっていることが発覚しました。

「そうですね〜ずっとこの曲ループで再生しています」

音をとる時、楽譜を書く時、音を作る時

1曲をループ(ぐるぐる再生モードを続かせる)で流しておくんです。

いやでもその曲のビート感や「おお!ここでこんな音使ってる!」的な発見もいっぱい。

ね?ノリってね、楽譜とにらめっこしてても出てこないんですよ〜

そしてもうちょい柔軟に広い耳で音楽聴かないと、体に染み込まないんですよ〜

な・の・で!

・耳を鍛えましょう

・体に染み込むまでその曲を聴き込みましょう

・自然と体が動くようになったらしめたもん!

・前ノリとか「ここでチャ!」とか考えなくなったら階段登っています

・曲聞いたらどこでも体動かして踊りたくなったら、もうノリ取得!(その後はテクニックの問題なので)

基本的に「ノリが」とおっしゃる方は、体がほぼ動きません。

音楽は楽しくでしょ?

練習は楽しくないことも多いけれど、それでも楽しくでしょ?笑

元々の育ち方がピアノメソッドとエレクトーンメソッドではどんな教育システムを使っても違います。

だからどっちが良いではなく、ノリが欲しくばまずは楽しく曲かけて動いてみなよって話でした。

おしまい。ちゃんちゃん。

2020年度の生徒募集はグリフェス(発表会)終了後、現生徒ちゃんのスケジュールが決まってから開始します。

2〜3月くらいだと思いますので、もうちょいお待ちください。