川口市桜町(旧鳩ヶ谷)で、楽しいピアノ・エレクトーンレッスンをやっています、グリーンライトピアノ・エレクトーン教室の清水南妃(しみずなみき)です。
このブログでもたびたびお伝えしていますし、YouTube生配信でお教室イベントやったりしているので、またか〜の方もいらっしゃるかもしれないお題です。笑
コロナの患者数がまた爆発的に増えており、近所のスーパーも夕方は閑散としてきました。
少なくともここら辺の方はコロナ防御体制に入った模様・・・
ただ、今回は学校を全面的に休校にするとか、政府が社会に通達を出すことはちょっと考えにくい。
ってことは、この生活の中で個々、どうやって対策し、どうやって生活していくか?になっていくのでしょう。
このコロナに関しては、各ご家庭のスタンスがかなり違います。
(私はそれで良いと思っています)
「見えない恐怖」に一律の態度だったら、それこそ気持ち悪いし!
なのでね、私がやっている対策も私の中でできることをやっているだけなんです。
皆さんと同じ。何も変わらない。。。
ただね、コロナが全世界で流行し始めた時、子どもたちの心を守るできるだけの努力はしようと思いました。
元々、得意なのもありますが、全面的にオンラインレッスンにも2ヶ月ほど移行してもらいました。
そのお陰で、今、熱はないけれど咳が出るのでレッスンはお休みします、オンラインはできますか?って保護者さんから聞いていただけるようになりました。
嬉しいことです!
全面移行する時・・・
zoomのご用意を!レッスンが始まる前に夜でもいいから1回私とつなげておこう!と何度も何度もお試zoomをやり、ダメだったらLINEでもいいし、なんでもできるよ!100%サポート付きだから!と、学校のことや子どもたちのことでてんやわんやの保護者さんたちと一緒にがんばりました。
うちの保護者さんの95%が「えーやったことないしー。どうやるんですか〜せんせー」って泣いていました。
でもね、できないって思っているだけで、結構、みなさんつなげてくださって・・・
画面の向こうから「きゃー!せんせーだ!これ繋がっています?すご〜〜〜い!」ってほっとした笑顔が見られたのが印象的でした。
zoomって音声が繋がる前にビデオが繋がることが多いのですが、最初、みんなとても不安そうな顔しているんです。
で、繋がると、子どもたちよりお母さんたちがホントに嬉しそうな顔してました。
「思っていたより、大変じゃなかったです〜」とお話ししてくださった方が多かったのは意外だったなあ〜。
な・の・で!
グリーンライトピアノ・エレクトーン教室はコロナでレッスンがストップすることはありません。
あ。ごめん。先生たちや生徒ちゃんたちがかかっちゃったらその時は休みますけどね。
なのでね、安心してください。
まだ1回もzoomとか体験してない現生徒さんもいらっしゃいます。
まあ、時期を見てゆっくりやりましょう。
ピアノの先生たちにもオンラインレッスンのセミナーをやった南妃先生の全面的なサポート付きですから。
大丈夫。つなげますよ。ふふふ。そこは根性でも(根性だけではつながらないけどね。笑)
と、言うことであまり不安がらず、ご自身ができる対策をしっかりしてちょっと人と集うことを控えて、換気しましょう。(そこ?w
zoomの体験レッスンも聞いてみたいと言う方もお問い合わせ待っていますね!>>>体験レッスンとお問い合わせ